Come to Wakayama
We are waiting for you
紀州体験交流ゆめ俱楽部とは
和歌山県中部の日高エリアには、海・山・川が揃った豊かな自然、日本一の梅や紀州備長炭など特徴ある農林水産業があり、それらを活かした約60種類の多種多様な「ほんまもん体験」メニューがあります。
関西国際空港からは約75分、京阪神からは約2時間以内とアクセスのよい田舎で、教育旅行向けの ①田舎生活を体験できる民泊、②新鮮な地元食材を使ったおいしい料理が味わえる民宿分宿、③教育旅行大歓迎のホテル泊があります。
紀州体験交流ゆめ倶楽部は、官民が連携し、日高エリア(1市6町)への教育旅行誘致を中心とした観光振興を目的とした、ワンストップ窓口を担う推進組織として、令和3年3月に設立しました。
お知らせ
SNS
旅行会社・学校様
学校、企業等団体向けの体験、宿泊、食事の手配、コーディネート等をワンストップで対応いたします。
日高エリアの体験情報を集積しており、ご要望に合わせた旅程をご提案いたします。下記問い合わせ先へご連絡ください。
動画
「教育旅行民泊」
「白崎(漁船)クルーズ」
「間伐」
・和歌山県教育旅行ガイドブックはこちら
・和歌山県教育旅行観光サイト「教育旅行関係者の方へ」
https://www.wakayama-kanko.or.jp/travel-agencies-and-groups/exchanges-and-fieldtrips/
教育旅行についての各町の詳細はこちら
・由良町https://yurachou.kishutaiken.com/
・日高川町http://yumeclub21.hidakagawa.jp/taiken/
紀州体験交流ゆめ倶楽部会員向け
・民泊家庭の登録募集
日高地方の1市6町が力を合わせて、教育旅行を誘致する取り組みを行っています。
都会や海外の子供達に修学旅行で日高地方に来てもらい、豊かな自然や歴史・文化を活かした体験や民泊を通して子供たちと交流し、地域を活性化させる取り組みです。
ご興味ある方は、下記にお問い合わせいただきますよう、よろしくお願いいたします。
提出いただく書類
・新規体験プログラムの登録募集
今後の日高地方へのさらなる教育旅行誘致を進めていくために、魅力的な新たな体験プログラムの造成・商品化に取り組んでいます。
今後新たな体験プログラムを実施頂ける方又は検討いただいている方に、下記のとおり資料を事務所にご提出頂きますようよろしくお願いいたします。
提出いただく書類
お問い合わせ
紀州体験交流ゆめ倶楽部
受付時間:8:30~17:15
(土日祝日年末年始は除く)
アクセス
〒649-1443
和歌山県日高郡日高川町和佐1030番地90
南山スポーツ公園 若者センター