未経験者大歓迎!10/15(土)SUP体験in産湯海水浴場
うぶひだかなみうちマルシェ限定プランで楽しむSUP体験!!
和歌山県内屈指の透明度の高い海水を誇り、中紀随一の規模を持つ遠浅の「産湯海水浴場」で、SUP体験してみませんか。

SUP(サップ)とは、Stand Up Paddleboard(スタンドアップパドルボード)の略称で、ハワイ発祥のウォータースポーツです。ボードの上に立ち、パドルを漕いで水面を進んでいく水上アクティビティです。
今回は、設定時間内(事前説明等含め1時間程度)で、普通のSUPに加え、県内初導入で、自転車型SUP、ボート型SUPなど色んな種類のSUPを気軽にお試しで体験していただけます。
自転車型、ボート型SUPは安定していて、比較的簡単に使うことができ、運動が苦手な方、初心者の方、子供でも十分楽しんでもらえると思います。 みんなでワイワイ楽しみたいと思います!!
体験できるSUPの種類:




詳細:
予約:事前予約者優先(空きがあれば当日受付OK)
体験場所:産湯海水浴場
ゆめ俱楽部のSUP体験プランを、うぶひだかなみうちマルシェ2022で開催します。
(うぶひだかなみうちマルシェの詳細はコチラ→https://www.ubu-hidaka.com/)
体験料:大人3,000円(中学生以上)
子供2,000円(中学生未満)
対象年齢:6歳以上(12歳以下は、大人同伴でご参加ください)
持ち物:水着など濡れてもよい服装、濡れてもよい靴(かかと固定タイプのサンダルなど)、バスタオル
定員 1回あたり15名
所要時間:
1回目:10:30~11:30
2回目:12:00~13:00
3回目:13:30~14:30
4回目:15:00~16:00
留意点:
・自転車SUPは身長約135cm以上の方でないと利用できません。
・当日の体験料金のお支払いは現金のみのご対応となります。
・体験実施にあたり、当日同意書への署名が必要となります。
・18歳以下の方は保護者の同意が必要で、当日保護者の署名が必要となります。また小学生は保護者の同伴を必須とさせていただきます。
・主催者側で参加者の傷害保険に加入します。
・イベント中に病気やケガが発生した場合、主催者は加入する傷害保険の範囲以外の責任は負いません。
予約:
\お申し込みはコチラ/